PR

ads.txtの警告を修正してみた。

ブログ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

ads.txtファイルの問題を修正してください。

GoogleAdSenseにログインしたら警告文が出ていました。
収益に重大な影響が出ないようと怖い文言…
これは「ads.txt(アズテキスト)の修正をしてね」って警告になります。

調べたら今すぐに修正しなくても大丈夫のような事が書かれてほったらかしにしていたんですが、収益に重大な影響が出るのも嫌だなと思い、今回 B-sideを作るのに良い機会だったのでads.txtを修正しました。

ads.txtって何?

サイトの信頼性を示す証明書のようなものです。
偽造された広告枠や不正なインプレッション販売を防止するツールになります。
広告主から見てもads.txtを示されているサイトとして認識してもらえます。
ただ、ads.txtが無くても広告は配信されますがads.txtの方が有利と言われています。

いつまでもピンク色で警告が出ているのも、あまり気持ちの良いものではないですしサイトの信頼証明をするために着手しました。

ads.txt 修正手順

今すぐ修正がある場合はクリックするとads.txtのダウンロードできます。
コード保存をするときメモ帳でも良いのですが必ず文字コードをUTF-8で保存してください。
そのダウンロードしたコードをレンタルサーバーのドメイン直下に配置します。

google.com, pub-●●●●●●●●●●●●●●●●, DIRECT, f08c47fec0942fa0
●がサイト運営者IDとなります

サイト運営者IDの調べ方

今すぐ修正がなくサイト運営者IDがわからない場合はGoogleAdSensにログインして左側のアカウント→アカウント情報にサイト運営者IDが記載されています。
このIDを上記コードの●に当てはめ書き留めておいてください。

ロリポップサーバでの説明

僕が使っているレンタルサーバーはロリポップなのでロリポップサーバでの説明となってしまいます。
他のレンタルサーバの方はググると色々情報が出てきますので探してみてください。

ロリポップにログインします。
サーバー管理・設定→ロリポップFTPをクリックします。

ads.txtを設置するルートディレクトリのホルダーをクリックします。
※僕の場合ですとwinston3ホルダーになります。

新規ファイルを作成をクリックします。

  • ファイル名にads.txtを打ち込みます。
  • 文字コードがUTF-8になっているか確認
  • 下部の所に先ほどのgoogle.com, pub-●●●●●●●●●●●●●●●●, DIRECT,      f08c47fec0942fa0をコピペして保存をします。

これでads.txtを設置できました。

設置できているか確認しましょう。

DataSign FE と言うサイトでチェックができます。

【DataSign FE(現webtru)】「Ads.txt」チェック機能
DataSign FE に Ads.txt の文法チェックを行える、Ads.txtチェッカーの機能を...

運営サイトURLを記入してチェックをしてみてください。
結果が〇ならads.txt完了です。

判定は〇だけどISO-8859-1″は誤った文字コードです。UTF-8で作成してください。と出る方もいます。
この対処法も記載しておきます。

ロリポップで文字コードをUTF-8で保存しているのに保存するとASCIIになってしまう事があります。

これは.htaccessによるもので .htaccessに ads.txtの文字コードはUTF-8だよと下記の文言をコピペで貼りつけて保存してください。
※ .htaccessは簡単に言うとWEBサーバーをコントロールするための設定ファイルです。

<Files ads.txt>
AddType “text/plain; charset=utf-8” .txt
</Files>

保存後に先ほどのDataSign FEでチェックしてみてください。
結果が〇になると思います。

GoogleAdSens画面に書かれている警告は1日~1日半で消えます

ただ記述ミスがあると広告配信が止められる可能性があるので注意してください。

今回はads.txtの修正方法について書いてみました。

最後まで読んで頂きありがとうございました。
また、次の記事でお会いいたしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました