PR

YouTubeとTwitterの連携に思う事

YouTube
記事内に広告が含まれています。

YouTubeの設定で他のアカウント(TwitterやFacebookなど)と
公開アップデートを接続済みアカウントで共有のチェックを入れると連携ができるようになる。

YouTubeで動画を作っている人には便利な機能だでSNSに自動で動画がアップされましたと告知してくれる。

他の人の動画で高評価を押せばTwitterに次の@YouTube 動画を高く評価しましたとタイムラインに出してくれる。

しかし、“動画を高く評価しました”“再生リストに動画を追加しました”によってタイムラインはガンガン流れていく…
便利な機能が不便な機能に感じるようになった。

例えば1人の人が夜に動画を見れずに朝の通勤などで視聴し高評価を押す…Twitterと連携していればタイムラインに出てくる。

動画も3分、5分、10分、動画時間がまちまちでライブの動画に至っては1時間や2時間のアーカイブもある。

Twitterでフォローをしていると自分のタイムラインには5~6分位の間に動画を高く評価しましたが5~7つ流れる…時が多々ある。

あなたの動画見ましたよって感じで高評価(いいね)を押しているのだと思う。
決して悪い事ではないと感じるが全て視聴した場合5~6分では視聴しきれない。

私も今までは全部の動画ではないけど早送りで視聴して…頑張って作ったんだろうな?と思い押すときもあった。
考えてみると…それでいいのかな?と感じ

8月くらいからは時間があれば動画を最初から最後まで(早送りかもしれないけど)見て「いいな」と感じたら高評価を押す。
時間が無く見れなかった動画には押さない…時間ができて視聴できた時にアクションをする。
みんなにも視聴して欲しいなと思う時は共有でTwitterなどにリンクを貼って動画にもコメントを書くってスタイルに変えた。

これは非難している訳ではなく自分のルールみたいな感じにしました。

またTwitter設定でミュートするキーワードに”動画を高く評価しました“と”再生リストに動画を追加しました“を設定することで
私のタイムラインには現在は一切出ないようにした。

自分が投稿した動画も評価して頂いても”動画を高く評価しました”が私のタイムライン表示されないのは仕方がない…

評価してくれただろう人を探してお礼するしかない。

それでは、またの記事でお会いしましょう

コメント

タイトルとURLをコピーしました